2010年09月08日

美味しく健やかな日々

久しぶりのピーカン!朝から洗濯物3ラウンド、パリッと乾いてくれて嬉しいです。

最近毎日運動会の練習で、体操着を持って帰ってくる長男ですが、雨のせいで洗ってあげれず、ようやく今朝 早朝に洗濯して干して、二時間目の体育の時間前に届けてあげてきました。
さて、
楽しすぎた夏休みが終わり、私はまたお弁当作りの日々です。楽しく簡単なお弁当作ってます。 ひきつめた玄米に梅干しとニンニクにら味噌をのせゴマをふり、海苔をひき、 その時ある漬け物を添え 前日の残り物などや、簡単にトーフステーキなどを作ってドカンとのっけて、オリジナル海苔弁を作っています。 それに、ちっちゃなタッパーに季節のフルーツや簡単なデザートを入れるだけで、

長男は毎日、弁当の時間が楽しみでしょうがないらしいです。 自分だけ給食を食べない牛乳を飲まない、などは全く気にしていない様子です。

親として、子供に自信を持ってしてあげれる事、食べる事の大切さ、命ある食べ物の大切さ 宇宙の中の地球の中の自分の体の中、小宇宙、そして全ての命が繋がっている事、 そして、その命を育ててくれている環境を大切に、そして感謝する気持ちを、食べる事から伝えて行きたい。



Posted by 気まま屋 at 13:31│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
美味しく健やかな日々
    コメント(0)

    みやchanみやchan最新ニュース

    新規登録ログインヘルプ

     宮崎県の地場産品お探しですか?