2010年04月14日

子供にしてあげれる事

ここ何日か、薪ストーブを使わなくなりました。 このまま、使わずに暖かくなるのかな?

新しい家と、長男一年生、新しい生活。 我が家は春の訪れと共に、変化のある毎日を過ごしています。

今までは、遊び中心の生活だったため、かなり時間などゆるかったけど、長男入学を期に、地域や学校にも、我が家なりに関わって行こうと思っています。


私達夫婦が忙しくしている中でも、子供にしてあげている事の一つが、食事です。無農薬のエネルギーの高い野菜や果物。 安全で美味しい水、自家製味噌に梅干し、 昔ながら製法で長期熟成された醤油、 上質な油、塩、

全て作り手の愛情を感じ、そしてなにより美味しく。体のエネルギーになりバランスを整えてくれる。 おかげで我が家はみんな元気です!
元気だったら何でもできる!何でも乗り越えられる!そぉ信じています。

明日から給食が始まる長男ですが、我が家は、お弁当を持って行く事を選択しました。

まだまだ体が出来上がっていない子供に、毎日牛乳や肉、添加物の入ったパンを食べさせるのは、とても抵抗があり、長男も弁当を
希望しているので、決めました。


私も長男に、(美味しいかった〜♪) っと言われる様なお弁当作りたいと、はりきってます☆ お弁当のエピソードまた報告しますね!



Posted by 気まま屋 at 00:06│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供にしてあげれる事
    コメント(0)